アンノウン・マザーグース(wowaka feat.初音ミク) 音域(最高音・最低音)

wowakaさんの「アンノウン・マザーグース」の音域(最高音・最低音)やBPM、歌い方などをまとめました。

目次

楽曲情報&音域

楽曲情報

作詞wowaka
作曲wowaka
編曲HITORIE
動画wowaka
イラストwowaka
歌唱初音ミク(Backing Vocal:wowaka)
投稿日2017/08/22

wowakaさんの12作目であり、2019年に急性心不全で亡くなる前に残した遺作になります。ニコニコ動画においては神話入り(1000万回再生)を達成しています。現在でもwowakaさんの命日にYouTubeのコメントやXのポストが飛び交ったりと人気が健在で、歌ってみた動画なども盛んに投稿されています。また、2024年にはwowakaさんが所属していたヒトリエがTHE FIRST TAKEで「アンノウン・マザーグース」を歌唱・演奏し、話題になりました。

音域・BPM・キー

初音ミクverセルフカバー(ヒトリエ)
最低音mid1F#lowF#
最高音hihiC#hiC#
BPM111111
キーF# MinorF# Minor

音域は31音で約2.5オクターブ。初音ミクverでは最高音がとんでもなく高く、最低音も低めため曲の最初から最後までを原曲キーで歌い切るのはめっちゃ難しいです。ヒトリエverのセルフカバーについても、最低音がかなり低い割には最高音が高めです。音が届かない場所だけオクターブを上下させるのもありですが、結構忙しいので難しいと思います。ただ、最高音については一瞬しか出てこないので、練習すれば出せるようになる可能性はあります。一応コツとしては声帯の奥に空気を通すようなイメージで声を出す感じになります。この曲については音域の広さに加えて早口ゾーンも多いため、これといった歌い方がなく練習して頑張って歌えるようになるしかないです。逆にこの曲を歌いこなせる人は相当歌が上手いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロセカや音域調査などの記事を書いています。
赤FC400曲↑、紫FC100↑。イベント2000位以内獲得経験あり。独学で音域を1.5オクターブ広げました。
痒い所に手が届くような記事をたくさん書くことを心がけています。

目次