じんさんの「NEO」の音域(最高音・最低音)やBPM、歌い方などをまとめました。
目次
楽曲情報&音域
リンク
リンク
楽曲情報
バーチャルシンガーver | セカイver | |
作詞 | じん | じん |
作曲 | じん | じん |
編曲 | じん・緩斗 | じん |
動画 | INPINE | YouTube概要欄 |
REC | 茨木直樹 | ー |
MIX | 白井康裕 | ー |
イラスト | 沙雪 | YouTube概要欄参照 |
歌唱 | 初音ミク | 初音ミク・星乃一歌・花里みのり・ 小豆沢こはね・天馬司・宵崎奏 |
投稿日 | 2023/10/1 | 2023/9/30 |
「プロジェクトセカイカラフルステージfeat.初音ミク」の書き下ろし楽曲。プロセカ3周年のアニバーサリーソングになります。なお、ゲーム内ではバーチャルシンガー6人(ミク・リン・レン・ルカ・MEIKO・KAITO)歌唱verも収録されているほか、アナザーボーカルverとして、星乃一歌、花里みのり、小豆沢こはね、天馬司、宵崎奏それぞれの歌唱verが収録されています。なお、狙っているのかは分かりませんが、NEOを逆から読むと「応援」になります。
音域・BPM・キー
バーチャルシンガーver | セカイver(プロセカ) | |
最低音 | mid1F | mid1F |
最高音 | hiG | hiG |
BPM | 95 | 95 |
キー | B Minor | B Minor |
音域は27音(約2オクターブ強)。最高音が高いため、高音に自信がある女性以外は原曲キーで歌い切るのは難しいです。ただ、男性に関してはキーを変えずに1オクターブ下げると、かなり歌いやすい音域に収まります。一方、高音があまり得意ではない女性はゲーム内に収録されている天馬司verと同じキー(原曲-3)にすると、mid1D~hiEとなるので、比較的歌いやすくなります。リズムはときどき特徴的な箇所があるので、しっかりと曲を聞いて覚える必要があります。一方、歌詞は覚えやすく早口なところもないため、全体としてはそこまで歌いにくい曲ではないと思います。